MDCのブログ

健康は、変えることのできない生命の「代謝の法則」に従ったことに対する「結果」です。

緑内障

緑内障も根本は糖のエネルギー代謝の部分症状です(崎谷先生の本より)。

網膜神経節細胞が、熱ショックタンパクに反応したリンパ球が、網膜に入り込み炎症を起こすそうです。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19005073/

 

アレルセラピーで、胎生期の造血幹細胞の治療を行いました。

肝臓部分の圧痛とかなりの硬結がありましたが、熱ショックタンパク過反応性のリンパ球はAR上反応は消えて、肝臓部分の圧痛、硬結とも無くなりました。

 

造血幹細胞は、ミトコンドリアとの関係が深いようです。

低酸素因子などで、電子伝達系の調節をしたりして、電子のゴミの処理調整にも重要なようです。

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v10/n4/低酸素環境で、造血幹細胞が+維持される仕組みを解明!/42606

ミトコンドリアの品質管理にも重要な関係があるようです。

https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2020/dr3e640000012ydl-att/pressrelease_nakajima_20210105.pdf

 

虫歯歯周病代謝の異常です。

根本原因へのアプローチは、すべての病気の予防改善につながるものと思っています。